消化器内科

患者様とのコミュニケーションを大切に

インフォームドコンセント(説明と同意)を尊重し、正確な診断と丁寧でわかりやすい説明を心がけるとともに、患者様とのコミュニケーションを大切にして、親切で心のこもった医療サービスを提供いたします。
また、他の医療機関とも積極的に連携し、患者さんの立場に立った医療をおこないます。

肝臓病の診療についてのご案内

「健康診断等で肝機能異常を指摘されても、症状がないので大丈夫」と思っていませんか?

専門性の高い医師が治療を担当し、各種肝疾患の診断と治療だけではなく、他の医療機関で受けた診断や治療方針などについてご相談に応じます。
また肝癌の治療など高度な医療が必要な場合には、信頼できる提携病院へ速やかにご紹介いたします。

肝臓に関する様々なご相談に対応いたします

  1. 当院は肝臓病学を専門分野とする医師や肝臓病治療に関する所定の研修を修了した医師により、皆さまのお役にたてるよう肝臓病の診断と治療だけではなく肝癌の早期発見に努めております。
  2. B型・C型肝炎ウイルスによる急性肝炎、および慢性肝炎・アルコール性肝障害・肝硬変・肝癌等などの患者さんをはじめとした広く肝臓病の診療を行っております。
  3. 肝癌などの高度な医療が必要な場合には、信頼できる当院の提携病院へ速やかにご紹介いたします。
  4. 食生活習慣の欧米化と慢性的運動不足、またアルコールの飲みすぎなどが原因となり、各種健診や人間ドックで肝機能異常を有するケースが急増しています。気になる結果が出た方や疑問点がある方は、是非ご相談ください。
  5. C型肝炎の治療は日々進歩していますので、一度お問い合わせの上で受診してください。
詳細は担当医師まで、ご相談ください。

【主な症例や検査内容】
  • 急性・慢性肝炎
  • 肝硬変
  • 肝癌
  • 肝脂肪などの代謝性肝疾患
  • アルコール性肝障害
  • 薬物性肝疾患

自己免疫性肝疾患(自己免疫性肝炎。原発性胆汁性肝硬変、原発性硬化性胆管炎)などの肝疾患に対応するほか、A型、B型肝炎ウイルスに対するワクチン接種も行っています。


【このような症状でお悩みの方はご相談ください】
  • 全身倦怠感(だるい・つかれやすい)
  • 黄疸
  • アルコール多飲
  • インターフェロン療法や核酸アナログ製剤についてのご相談

胃腸の病気の診療についてのご案内

特に消化器疾患においては専門性を打ち出すとともに、内科診療全般に対して常に最新の医療を提供するようスタッフ一同自己研鑽いたします。

専門性の高い医師が治療を担当し、各種疾患の診断と治療だけではなく他の医療機関で受けた診断や治療方針などについてご相談に応じます。


【主な症例や検査内容】
  • 逆流性食道炎
  • 食道ポリープ
  • 胃炎
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 胃ポリープ
  • 感染性腸炎
  • 過敏性腸症候群などの良性疾患の診断
  • 食道がん・胃がんなどの悪性疾患の早期診断

【このような症状でお悩みの方はご相談ください】
  • ピロリ菌除菌や嘔気・嘔吐
  • 食欲不振
  • 胸やけ
  • 胃もたれ
  • 胃痛
  • 腹痛
  • 腹部膨満感
  • 下痢・便秘などの症状
外来担当医表へ

医師紹介

原 彰男
原 彰男
【院長】内科一般/消化器

原 彰男 医師

略歴 慶應義塾大学医学部卒業
慶應義塾大学 外科学教室入室
国立東京第2病院(現 国立病院機構 東京医療センター)勤務
慶應義塾大学病院 外科 大腸班 として勤務
国立埼玉病院勤務
国立病院機構 埼玉病院 副院長
国立病院機構 埼玉病院 院長
慶應義塾大学医学部外科学教室 客員教授
を経て
2023年4月より 静風荘病院 院長
所属学会・資格 日本外科学会 専門医・指導医
日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
国立病院機構 埼玉病院 名誉院長
医学博士(慶應義塾大学)
自己紹介 病院理念に基づき、良質な医療と看護、そして患者さんの立場にたったあたたかく心のこもったサービスを提供し、地域医療に貢献できるような病院を目指していきます。
清水 浩
清水 浩
内科一般/消化器(胃腸・肝臓)

清水 浩 医師

略歴 神戸大学医学部卒業
宇治徳洲会病院
東京大学医科学研究所
石心会 川崎幸病院
青葉会 一橋病院 等勤務を歴任後
現在 静風荘病院 常勤医
所属学会・資格 医学博士(東京大学)
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
消化器内視鏡学会
自己紹介 日頃から少しでも患者さんのお役に立ちたいと願っておりますので、宜しくお願いいたします。
広報誌2021年5月号のインタビュー
小宇佐 一夫
小宇佐 一夫
内科一般/消化器(胃腸・肝臓)

小宇佐 一夫 医師

略歴 東京大学医学部卒業
東京大学・分院・外科
都立青山病院・外科 勤務を経て
多摩相互病院・院長 に就任 退任後
現在 静風荘病院 特別顧問
広報誌2020年2月号のインタビュー
内科一般/ 消化器(胃腸・肝臓)

樋口 晃久 医師