インタビュー 医師/小宇佐 一夫

インタビュー 医師/小宇佐 一夫 全身で聴き応える。

安心を感じてもらえる関係作り

私は九州の宮崎県出身で父親が医師でした。
毎日忙しそうに働く父の姿を見て育ち、診療所に多くの地元住民が訪れ、この場所が地域にとって大切というのを何となくではありますが感じていました。

私も何か「人のためになりたい」と当時は科学者に憧れていましたが、計算して1つの答えを導き出すことが好きになれず、高2のときに医師の道を歩むことにしました。
父親の影響もあったと思います。

また、体や手足を使うのは得意でしたので、高校のときは体操競技に熱中しインターハイまで行きました。
今でこそ激しい運動はしなくなりましたが、20代からゴルフを続けており、学生時代から親交のある和田先生と定期的にラウンドし、体の操り方は衰えないようにしております。

東大医学部へ進学後も手先を使うのは得意でしたので、一般外科を専攻し、心臓と頭以外はほとんど診ました。
昨今の医療は細分化や技術進歩が進み、手術をせず内科的な治療をすることが多くなりましたが、疾患によっては外科的な処置(手術)を行った方が患者さんの負担が少なくなる場合があります。

激しい痛みを伴う急性腹膜炎の症状などは生命に関わる可能性があるため素早い判断がとても大切です。
「手術は最後の手段」として考えるのではなく、たくさんあるアプローチの中から目の前の患者さんに最適な治療を選択肢として提供できたらと思っております。

静風荘病院は内科中心の病院ですので、以前のように特別な外科治療を行うことはありませんが、まずはしっかりと患者さんと向き合い、耳を傾け、信頼関係を築くことが重要だと思っております。
日常生活の些細な違和感も気軽に話して頂けますと幸いです。

小宇佐医師の略歴を見る
すまいる通信

今回のテーマ 血圧は健康のバロメーター

血圧が高いと脳卒中や心筋梗塞になりやすい

血圧が高い状態が続くと、血管の壁は圧力に耐えるために厚く硬くなり、血管本来のしなやかさを失って脆くなってしまいます(動脈硬化)。
そして、やがては血管が詰まり、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こしやすくなるのです。

高血圧がもたらす糖尿病の合併症

糖尿病の人は高血圧の場合が多く、また高血圧の人は糖尿病になりやすい相関関係があります。
糖尿病が進行すると人工透析/手足切断/失明など、普段の生活に大きく影響する状態になるリスクが高まります。

血圧イメージ1
血圧イメージ2
※ 血圧が高いと血管のしなやかさを失っていきます。

普段から血圧を測りリスクコントロール

脳卒中、心筋梗塞、糖尿病は自覚症状がなく、症状がでてからでは手遅れになる場合も多いです。
こまめに血圧を調べることで体の中の状態を知り、気持ちよく毎日を過ごしましょう!

参考HP: 厚生労働省「スマート・ライフ・プロジェクト」
血圧測定

突然の激しい腹痛 腹膜炎

腹膜炎は大きく急性と慢性に分類されます。
腹膜炎を発症する患者さんの9割以上が突然の激しい腹痛を訴えて来院される急性腹膜炎です。

原因

本来無菌の腹腔内に何らかの原因で細菌が入り炎症を起こします。

【代表的な原疾患】
・がんなどにより胃や腸に穴があく穿孔(せんこう)
・虫垂(ちゅうすい)の炎症
・胆嚢(たんのう)の炎症
・膵臓(すいぞう)の炎症

対処法

生命に関わる重症の状態に陥る可能性があるため、速やかに手術を行い腹腔内を洗浄することが基本となります(手術を行わない場合もあります)。
また、腹膜炎と確定診断するためには触診を行い、血液検査、画像検査、問診を参考に判断します。

慢性腹膜炎

症状は緩やかに経過するが、放置すると蛙の腹のようにふくれます。

医療費/転院/施設入所/在宅診療 医療福祉相談

医療相談室

医療ソ-シャルワ-カ-が医療・地域・行政のネットワークを活かし、様々な問題の解決方法を一緒に考えます。
不安な事はお気軽にご相談下さい!

「医療相談」とお申し付けください。
048-477-7300 (代表)
(平日)9:00 ~ 16:30 ※土曜12時まで
医療福祉相談の詳細へ